広告 おすすめプロテイン

【ランキング】初心者にもおすすめ人気プロテイン!売れ筋厳選!

2024年2月8日

【ランキング】初心者にもおすすめ人気プロテイン!売れ筋厳選!

こんにちは!プロテインTIPS運営人のアキラおじさんです!

初心者にもおすすめ、プロテインの人気ランキング売れ筋厳選紹介ですw。

初心者にもおすすめ、ベテランが愛用している人気のホエイプロテイン・ソイプロテインを紹介。プロテインは日常的に使ってるものだけに人気やランキングは気になるポイントですよね。
たんぱく質量とサイト内の人気を中心に、味に定評があるおすすめプロテインパウダーを厳選しました。ちょいちょい私も変えてるし、女性にもおすすめ。チャンスがあればもっといいものをってチャレンジしていきましょう。

今回は海外製のほかちょっと変わった物も入ってきてますよ。
私のサイトとamazonと楽天の年間売り上げランキングから筋トレに特化して売れてるプロテイン・サプリメントを統計してピックアップしてみました。
参考までにどうぞ。

景品表示法表示

このページ・サイトでは商品などの紹介の際「広告・PR」を含みます。
※ 本ページの標品にはプロモーションが含まれ、アフィリエイトで収益を得ています。

1位 コンバット 100%ホエイ プロテイン

  • ブランド:Muscle Pharm
  • 製法:WPI
  • タンパク質量:ワンスクープ(33g)あたり 25g

今回コンバットが人気でしたね。今までランキング上位に入ってこなかったのが不思議なぐらいwww。
コンバットはアメリカ製プロテイン初心者にこそ使ってもらいたいプロテインだと思ってます。安くて効率が良くて、筋トレで筋肉をパンプさせる面白さが分かってもらえるプロテインだと思ってますよ。ただちょっとラインナップがわかりにくいというのが玉にキズww。
ぜひ一度、試してみてください。

2位 明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味

  • ブランド:明治 SAVAS(ザバス)
  • 製法:WPC
  • タンパク質量:3スクープ(21g)あたり 15g

SAVASは初心者、ベテラン問わずホントに人気が高いです。パッケージも新しくなって不動の定番って感じですね。
amazonで買うと激安だし、まさに基本基準になるプロテインです。初めてWPCプロテインを購入するなら迷わずこれをおすすめします。一周回ってベテランでも結局これに戻ってくる人も、結構多いですよ。

3位 エクスプロージョン ホエイプロテイン  ミルクチョコレート味

  • ブランド:X-PLOSION(エクスプロージョン)
  • 製法:WPC
  • タンパク質量:4スクープ(30g)あたり 20.9g

マイプロテインのおかげで、シンプル構成の低価格のプロテインが人気ですよね。マイナーメーカーですが知る人ぞ知るってメーカー、X-PLOSION(エクスプロージョン)。安定の日本製WPCでありながら海外製レベルの低価格。原料はドイツ製。飽きのこない味とシンプルなプロテインで、毎日贅沢に飲めるのが特徴。「日体大バーベルクラブ」のオフィシャルサプライヤー商品です。

4位 Nitro Tech(ニトロテック) 100%WHEY GOLD ホエイゴールド

  • ブランド:Muscle tech
  • 製法:WPI
  • タンパク質量:ワンスクープ(48g)あたり 30g

シンプルな構成のプロテインとはある意味対極にあるプロテインw。
WPIでバリバリのマッチョプロテインの Nitro Teck です。筋肉増量、マッスルビルディングを目指しているなら絶対おすすめ。ホエイゴールドが入ってくるあたり、マニアックというか、面白いですよね。正直まさかこんな上位に入ってくるとは思ってなかったですww。

5位 明治 ザバス(SAVAS) アスリート ウェイトダウン(ソイプロテイン+ガルシニア)ヨーグルト風味

  • ブランド:明治 SAVAS(ザバス)
  • 製法:SPC
  • タンパク質量:3スクープ(21g)あたり 16.8g

体重を気にする人には超人気、ソイプロテインベースのウエイトダウン。一時期私も使ってましたw。ザバスのウエイトダウンはガルニシアエキスが入ってるので汗が良く出る感じがありますね。味は賛否あるのですが、ソイプロテイン初心者でも比較的飲みやすいプロテインであるのは確か。ただ、やっぱりソイプロテインはクセがあるので慣れてないと、どのみちちょっと飲みずらいかなwww。
手頃で飲みやすく加工されていて、手に入りやすい一番人気のソイプロテイン、女性にも人気です。

6位 【国内正規品】Gold Standard 100% ホエイ エクストリーム ミルクチョコレート

オプティマムニュートリション(Optimum Nutrition)
¥9,380 (2023/12/15 09:45時点 | Amazon調べ)
  • ブランド:Optimum Nutrition(オプティマムニュートリション)
  • 製法:WPI
  • タンパク質量:ワンスクープ(32g)あたり 24g

おそらく世界で一番売れてて使われているワールドスタンダードプロテインが、このGold Standardです。このプロテインを選んでおけば大丈夫とまで言われるほどのプロテインですww。アメリカ製では珍しく元々かなり甘さ控えめでかなり飲みやすいプロテインです。WPIでたんぱく質一食24g、味のバリエーションも豊富。文句のつけようがありませんわwww。初心者から上級者まで愛用者が多いです。今回は日本正規版。アメリカのオリジナル版より甘さ控えめで日本人の舌に合わせたフレーバーになってますよ。

7位 マイプロテイン Impact ホエイ プロテイン 抹茶味

MYPROTEIN(マイプロテイン)インパクト ホエイ(Impact Whey) プロテイン
【PR】MYPROTEIN(マイプロテイン) Impact ホエイ プロテイン

  • ブランド:MYPROTEIN
  • 製法:WPC
  • タンパク質量:ワンスクープ(25g)あたり 21g

プロテイン界の黒船、マイプロテインです。イギリス発のプロテインメーカーで、低価格・高品質・シンプル構成が特徴。正直私もデイリーユースだったらこれで充分と納得させられてしまった1人ですwww。実は今回ほぼ同順位にチョコレート、ピーチティー、ミルクティーと入ってきてしまい、そのまま載せてしまうとズラッとマイプロテインが並んでしまうので、あえて今回は私のおすすめの抹茶のみにしてます。イギリスからの空輸になるのでちょっと届くのに時間がかかりますが、プロテインを安くおいしく飲みたい人にはおすすめですよ。

8位 明治 ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味

ザバス
¥3,010 (2024/04/21 08:24時点 | Amazon調べ)
  • ブランド:明治 SAVAS(ザバス)
  • 製法:SPC
  • タンパク質量:3スクープ(21g)あたり 15g

ホエイプロテインに続いて不動の人気のザバスのソイプロテイン。ミロみたいな味でソイプロテインではダントツに飲みやすいプロテインですね。溶けやすく、ソイプロテイン特有の飲みにくさが全くないので、ソイプロテイン初心者には非常に入りやすい入門用としてもおすすめです。一周回って結局これに戻ってきたっていうベテランも多いですよ。

9位 ビーレジェンド ホエイプロテイン ベリベリベリー風味

  • ブランド:ビーレジェンド(be LEGEND)
  • 製法:WPC
  • タンパク質量:ワンスクープ(29g)あたり 20g

人気のビーレジェンドがランクインです。ビーレジェンドはどれもおすすめですが、一番メジャーな激うまチョコ風味を抑えてベリベリベリー風味が入ってきました。ん~、ベリーが非常にベリーしてますwww。酸味があって飲みやすく、意外とさっぱり味。チョコやストロベリーの味に飽きた人には刺激があってさっぱりした味が人気ですよ。たんぱく質量も多くてハードトレーニーにはおすすめです。

10位 バルクスポーツ プロテイン アイソプロ  ナチュラル

  • ブランド:ビーレジェンド(be LEGEND)
  • 製法:CFM
  • タンパク質量:ワンスクープ(29g)あたり 20g

これもまた筋トレマニアらしいチョイスのプロテインがランクインです。CFM製法のプロテインとしてはほぼ最安値のプロテイン。バルクスポーツのアイソプロはプロも愛用者が多い小細工なしのド直球、王道路線まっしぐらの誰にでもおススメできるプロテインです。これを選ぶって、う~ん、分かってるぅ♪って人ですwww。バルクスポーツは日本のプロテイン界では老舗の会社で堅実な製品づくりで定評。質実剛健で低価格、変にブランドに引っ張られたくないって人にはおすすめですよ。

11位 ビーレジェンド プロテイン ペコちゃん ミルキー 風味

  • ブランド:ビーレジェンド(be LEGEND)
  • 製法:WPC
  • タンパク質量:ワンスクープ(30g)あたり 21.0g

ビーレジェンドのミルキー味は結構人気が高いです。ビーレジェンドはいろんなコラボ商品を出してるんですが、これは不二家とのコラボ。まさにあの、ミルキーそのものの味でしたw。意外と濃厚なミルク風味で評価の高いビーレジェンド。濃厚で甘さが効いてるのでトレーニング後には美味い! 一度試してみて!

12位 グリコ パワープロダクション ホエイプロテイン高たんぱく低糖質 プレーン味

  • ブランド:グリコ パワープロダクション
  • 製法:WPI
  • タンパク質量:3スクープ(20g)あたり 17.9g

仕上げのプロテインとしても有名なマニアックなプロテインがランクインです。たんぱく質量95%のWPIプロテインです。人工甘味料を使用してないプレーンなプロテインなので、自然派、信頼性を意識しているストイックなトレーニーには超人気プロテインの一つです。プレーンな味に慣れてないとちょっと最初はきついかもしれませんが、さすがグリコが作ってるだけあって、プレーン味のWPIなのに、ほんのりお菓子の香りがして結構うまいですよ。

13位 Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン ココア風味

Kentai(健康体力研究所)
¥5,029 (2023/12/15 09:50時点 | Amazon調べ)
  • ブランド:Kentai
  • 製法:SPC
  • タンパク質量:3スクープ(20g)あたり 14.6g

Kentaiのウェイトダウンはザバスのウェイトダウンと違って食物繊維強化タイプです。これもいろいろビタミンミネラル強化されてて人気がありますね。あまり目立たないメーカーですが、個人的にはザバスよりKentaiのソイプロテインの方が好みなのでランクインは嬉しい限りです。

14位 グリコ パワープロダクション マックスロード ホエイプロテイン チョコレート味

  • ブランド:グリコ パワープロダクション
  • 製法:WPC
  • タンパク質量:2スクープ(20g)あたり 13.4g

さすがグリコのプロテインというか何というか、味が何ともお菓子っぽい雰囲気があって、グリコにしか出せない他社と一線を画している独特な味ですね。この味は病みつきになります、超好みww。私も、もしもの時のために常にストックしているプロテインの一つです。大容量でたっぷり使える3.5kg。固定ファンがしっかりいるプロテインなので、一度この味と効果を試してください。

15位 ボディウイング 大豆プロテイン  無添加 飲みやすいソイプロテイン

  • ブランド:ボディウイング
  • 製法:SPC
  • タンパク質量:2スクープ(20g)あたり 16.9g

私のサイトでも高い人気のソイプロテインです。私がソイ愛用者のせいかソイプロテインの解説に力が入ってるってよく言われてしまいますwww。味はソイプロテインそのままで慣れないと決して飲みやすいプロテインとは言えませんが、動物性のプロテインが体に合わないという人はぜひ選択肢の一つに入れてほしいですね。安くてたんぱく質含有量が高く、質実剛健を地でいってるプロテインです。硬派の人はぜひ使ってみてください。

16位 ウイダー マッスルフィット プロテイン ココア味

  • ブランド:森永 weider(ウイダー)
  • 製法:WPC(ホエイプロテイン・カゼインプロテインミックス)
  • タンパク質量:3スクープ(20g)あたり 14.2g

さすが森永のプロテイン。ミルク臭はちょい強めですが、味は結構上位のプロテインです。ホエイプロテインとカゼインプロテインのミックスタイプで、2段階で長時間栄養が届くというタイプのプロテイン。私も筋トレ初期の頃かなり長期間使っていたプロテインですw。今までランクに入ってきてなかったのが不思議なプロテインです。かなり昔からこの2段階方式でプロテインを提供しているので老舗的ポジションなのではないでしょうか?

17位 GOLD'S GYM ゴールドジム CFMホエイプロテイン ミックスベリー風味

ゴールドジム(GOLD'S GYM)
¥18,576 (2023/12/15 09:55時点 | Amazon調べ)
  • ブランド:GOLD'S GYM(ゴールドジム)
  • 製法:CFM+ホエイペプチド
  • タンパク質量:ワンスクープ(30g)あたり 25.1g

ちょっと高級路線、GOLD'S GYMのペプチドタイプのプロテインです。正直言って、このプロテインはちょっと高いです。もしかしたら大会仕上げに使うプロテインなのかな?とも思うんですが、私が使ったプロテインの中では、一番短時間で筋肉が盛り上がってくるスペシャルなプロテインでもありました。さすがGOLD'S GYMというところですかね。意外と知られてないですが、この値段でも全然惜しくないぐらいバルクアップする凄いプロテインですよwww。

18位 エクステンドプロ ホエイアイソレート チョコレートラバケーキ

  • ブランド:Scivation
  • 製法:WPI
  • タンパク質量:ワンスクープ(35.9g)あたり 25g

BCAAで有名なエクステンドのプロテインです。ついにエクステンドがプロテイン作っちゃったよ!って感じ、期待値超高いです。どうやらエクステンドらしく、BCAA強化型ですが、シトルリンやグルタミンは強化されてはいないみたいです。アイソレートで一食たんぱく質25g。エクステンドBCAAとこのプロテインをセットで飲むことを前提といているようなので、エクステンド愛用者にはピッタリの組み合わせです。

まとめ

【ランキング】初心者にもおすすめ人気プロテイン!売れ筋厳選!

初心者にもおすすめ、プロテインの人気ランキングを紹介しました。

いろんな種類のプロテインが混ざってましたが、気になったプロテインはあったでしょうか?
体づくりには絶対必要になってくるプロテイン。
意外とプロテインの種類で体の変化が大きいものもあったりします。もちろん吸収のいいプロテインほど値段も高くなっちゃったりしますけどねww。ぜひ自分の定番と言うのを見つけてみてください。

ちょいちょい私もプロテインは変えてるし、チャンスがあればもっといいものをってチャレンジしていきましょう。

-おすすめプロテイン
-,