こんにちは!プロテインTIPS運営人のアキラおじさんです!
マルチビタミン、飲んでいます?
筋トレには、マルチビタミンミネラルのサプリメントが便利です。
一般的に、筋トレで飲むものとしてプロテインが思い浮かびますが、ビタミンも筋トレには欠かせません。数種類のビタミンミネラルの効果を狙うなら、マルチビタミンが最適です。
ビタミンB群、ビタミンA、ビタミンCなどは筋肉を作る上で必要な栄養素で、ビタミンEやビタミンDも必要不可欠です。しかし、これらをまとめて摂ろうとすると、手のひらに山盛りになってしまいますよねw。
こういう場合、マルチビタミンが役立ちますよww。
数種類のビタミンを一度に摂取できるため、筋トレのビタミン補給だけでなく、日常的な体調管理や美容にも役立ちます。
今回はトレーニングメーカーの他に、DHC、ネイチャーメイド、ディアナチュラ、iherbなどのマルチビタミンサプリメントをピックアップし、飲むタイミングなどもまとめてみました。
マルチビタミンを適切に飲むことで、筋トレを効率的に行えるようになりましょう!
筋トレに必要なビタミンミネラルが、マルチビタミンなら一度に飲める!
筋肉や体を作るのに必要なのは、数種類のビタミンですが、これをまとめて飲むのは結構大変。数種類のビタミンを満遍なく摂るには、やはりマルチビタミンが一度に飲めて便利です。
本当だと、水溶性、脂溶性など、水に溶けるビタミンと油に溶けるビタミンの2種類があって、飲むタイミングを分けて飲まなければいけないのが普通ですが、マルチビタミンは1つにまとまっているので手軽に摂取できますよww。
筋トレの時に摂りたいビタミンは4種類、ビタミンB、A、C、D。
- ビタミンBはタンパク質の代謝を助け、筋肉を作るのに必要な栄養素として重要な役割を果たします。
- ビタミンDはタンパク質の吸収を促進するため、筋肉の成長に欠かせません。
- ビタミンAは筋肉の成長に役立ち、ビタミンCは筋肉痛の緩和に役立つ栄養素です。
細かい詳細については、解説しているサイトが豊富なので、今回は割愛しますねw。
ちなみに、日本製と海外製のマルチビタミンを比較すると、海外製のものには10倍以上のビタミン含有量のことがあります。初めは海外製の方が価格が安く、コストパフォーマンスが高いように思えますが、運動していない人にとっては、摂りすぎる可能性があるので注意してください。普通の人が過剰に摂取すると、脂溶性ビタミン(ビタミンA、E、K、Dなど)に対する過剰摂取の副作用リスクもあるので、その辺は注意が必要だと思います。
また、日本製のビタミンは含有量が少なめですが、比較的安価で手に入りやすいため、初めてマルチビタミンをサプリメントで飲む人にはおすすめですよ。
最後に、海外製のサプリメントには錠剤の形が大きかったり、奇妙な形のカプセルだったりする場合があるため、チェックすることが重要です。大きすぎるカプセルだと飲みにくい人もいるかもしれませんので、毎日飲み続けようと思うのであれば、事前にチェックしておいた方がいいですよ。
亜鉛・ヘム鉄分、カルシウムも筋トレには必要!
意外と軽視されがちですが、亜鉛やヘム鉄も、筋トレには必要不可欠です。
実際にはちょっとジャンル違いだけどカルシウムを必要かなww。
一般的なマルチビタミンには、意外とこれらの栄養素が含まれていないことが多いので、チェックしておくことが重要です。特に、筋トレ用やスポーツ用のマルチビタミンを選ぶ際には、鉄分が含まれているかどうかも確認してください。もし含まれていない場合は、別途鉄分のサプリメントや錠剤を摂取するようにしましょう。
筋トレの時には亜鉛、ヘム鉄の消費量は意外と多いので気をつけてww。
私は鉄分の消費が体質的に多いので、かなり気をつけてないと味覚障害を起こすことがあるんですよw。そのため、マルチビタミンに加えて亜鉛の錠剤も摂取しています。ただ、私のような人は少ないと思いますけどね、一応チェックしといてください。
- 一般的に、マルチビタミンには鉄分やカルシウムなどが含まれていない場合が多く、純粋にビタミンだけをまとめたものが多いです。
- トレーニング向けのマルチビタミンには、ビタミンだけでなく、これらの栄養素が豊富に含まれている場合があります。
過剰摂取や重複摂取には注意してねw。
飲むタイミングは筋トレ後30分以内がおすすめ!
本来ビタミン類は、水溶性と脂溶性の違いによって、飲み方が違い、タイミング的にそれぞれ違ったりします。また、1度に吸収できるビタミン量というのもある程度決まってくるので、本当であれば、1日数回に分けて、食後に飲んだ方が効率的と言えば効率的です。
ただ、マルチビタミンの場合は1つにまとまっているので、飲むタイミングが知りたいよねww。
筋トレ民であれば、飲むタイミングは、筋トレ後30分以内。
アミノ酸濃度も考えればBCAAやプロテインと一緒に飲むのが1番ベストだと思います。
タンパク質の吸収が1番高いタイミングを狙うなら、筋肉生成と回復をサポートするために運動後というのがベストでしょう。ただ一般的には ビタミン類は運動中や運動後にすぐ取る必要はないと言われています。まあ、筋トレ民だけのタイミングと思っておいた方がいいでしょうかねw。
1日6時間以上超、ハードトレーニングをしているような人であれば、マルチビタミンでも1日数回飲む人もいるみたいですが一般的には1回で大丈夫です。
そのタイミング以外なら、食後や就寝前というのがベターですかねww。
ビタミンはマルチビタミンでの摂取が便利でおすすめ!
筋トレ向けのマルチビタミン・ミネラルの超有名ブランドと超おすすめサプリを紹介しときます。
マルチビタミン・ミネラルには、スポーツトレーニング用と一般健康維持用と2種類あるので、上手く使い分けてみてください。
HAREO VIVO
マルチビタミンの中では飲むと体調が良くなると有名なマルチビタミン。
なぜかよく眠れるようになるらしいですww。
天然素材で作られた珍しいマルチビタミンで、日本人の体質に合わせたビタミンになってます。
ビタミン、ミネラル、カロテノイド、消化素、プレバイオティクス、プロバイオティクスを含んだ利用率の高い自然食品複合体で、ちょっと値段は高いですが、同じだけのビタミンを飲もうと思ったら、これ以上の金額になるのは間違いないですww。
Kentai マルチビタミン&ミネラル
さすがはケンタイのマルチビタミンです。パフォーマンスアップのための体づくりコンディショニングで必要なビタミンミネラル類がバランスよく配合されてます。トレーニング用で日本メーカー製にこだわるんだったら、これを飲んどけば大丈夫っていう安定感がありますよねww。
スポーツマルチビタミンとしては、是非おすすめするマルチビタミンです。
GASPARI アナバイト
マルチビタミンで超有名なアナバイト。
超濃厚アイテムで桁外れにコストパフォーマンスがいいんですが、ドーピング問題を抱えているのでプロスポーツ選手などは使用をすすめません。一般ユーザー向けで使用するのがおすすめです。ただやはり相当人気があるので、入荷待ちが結構多いかな。
Gaspari Nutrition, ANAVITE(アナバイト)、アルティメットパフォーマンスマルチビタミン、180粒
Muscletech エッセンシャルシリーズ、プラチナマルチビタミン
マッスルテックのプラチナマルチビタミンです。
さすがアメリカのボディビル専用サプリメントブランドが出しているだけあって、トレーニング向けの先進研究成果がてんこ盛りですww。ビタミンミネラルだけではなく、アミノ酸もサポートしています。筋トレ民の中には、これでなきゃダメって言う人も結構いる定番のサプリですよw。
MuscleTech, プラチナマルチビタミン、タブレット90粒
DNS ビタミンスーパープレミアム
日本のスポーツメーカーDNSのマルチビタミン。
かなりシンプルにまとめられてコストダウンがされてるけど、スポーツ用のマルチビタミンとしてはコスパで考えて結構充実した内容です。なるべくシンプルなマルチビタミンが欲しいという人であれば、このDNSのマルチビタミンはピッタリかもしれません。ド定番ド真ん中なので、結構おすすめ。
Life Extension ツーパーデイ タブレット
スポーツ向けマルチビタミンではないんですが、アメリカでは結構有名なツーパーデイタブレット、有名栄養コンサルタントお墨付きです。スポーツ用じゃないけど、ビタミンA、ビタミンB群なども結構充実していて、知る人ぞ知るマルチビタミンになってます。ただしこのツーパーデイは鉄分が入ってないので、鉄分補給は別で必要。結構隠れた名品です。
マイプロテイン ALPHAMEN マルチビタミン タブレット
マイプロテインのマルチビタミンタブレット。
激しいトレーニング向けのマルチビタミンですね。男性向けなのかな?
マルチビタミンとしての配合も充実してますが、カルシウム、ビタミンD、セレン、ビタミンB5、ビオチンなども入っていて、かなり優秀。高麗人参エキスやローヤルゼリーエキスなども入っていて元気になるアイテムが結構充実していてびっくり、意外とおすすめですよ
マイプロテイン デイリー マルチビタミン タブレット
マイプロテインのマルチビタミンタブレットですが、こちらはデイリーユースのシンプルタイプです。
上のアルファメンではちょっといろいろ入りすぎてて、もっとシンプルなものが欲しいという人にはおすすめ。ビタミンA、C、D3、E、チアミン、リボフラビン、ナイアシンという必須ビタミン7種類に絞って配合されてます。普通に筋トレしていて、そこまで強力なマルチビタミンが必要無いという人には、非常にシンプルで毎日飲める使いやすいマルチビタミンになっていますよ。
ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル
一般向けのマルチビタミンなのかな? その割には結構強力w。
マルチビタミン、ミネラルに加えて9種類の必須アミノ酸を配合。ディアナチュラのマルチビタミンですが、これだったら全然スポーツ用に使っても問題ないタイプです。意外とドラッグストアでも売ってたりするので、手軽にマルチビタミンを使ってみたいという人にはおすすめです。
ディアナチュラスタイル 鉄×マルチビタミン
これは、私もお世話になってるマルチビタミンの1つです。
鉄分とマルチビタミン両方まとめて摂りたい時には意外と便利なので、よく使ってます。スポーツ用としては マルチビタミンは必須のものしか入ってなくて、ちょっと量も少ないですが、私が不足しがちな鉄が入っているのが良いww。ドラッグストアでも手軽に手に入るので、もしもの時にはすぐ買えるのがいいですね。
ディアナチュラスタイル 亜鉛
マルチビタミンではないですが、運動には亜鉛も必要なので是非飲んでください。
意外とマルチビタミンの中には配合されてないものも多いので、別で飲まないといけない場合も多いですね。このタイプだったらドラッグストアでも手に入るし、あまり強力ではないので、足りないなって感じた時に手軽に手に入りますよ。
マイプロテイン 亜鉛
こちらはマイプロテインの亜鉛タブレット。
なんだかんだ言って亜鉛の消費というのは意外と多いのに、足りなくなっていることに気がつかないことが多いので気を付けてください。ちなみに安いので、この手の亜鉛やカルシウムなどは、マイプロテインの送料無料にするときの調整として私はよく買ってますww。
DHC ヘム鉄
これも手軽に買える鉄分のタブレットの1つです。
筋トレをやっていると鉄分の消費というのは意外と多いので、なるべく気を付けるようにした方がいいです。本当だったらハードトレーニングしてる人は、もっと専門特化されたトレーニング用を使った方がいいですが、そこまでのハードトレーニングをしてないなら、こちらの方がおすすめ。このタイプだったらドラッグストアでも手に入るし、あまり強力ではないので、足りないなって感じた時に手軽に手に入りますよ。
グリコ パワープロダクション エキストラ オキシアップ
ちょっとジャンルは違いますが、鉄分ということで一応紹介しておきます。
エネルギー生成の中心となる電子伝達系の働きに着目したサプリメントです。酸素の働きをサポートするヘム鉄、コエンザイムQ10、7種のビタミンB群の他、アスタキサンチンを配合したサプリ。長時間のトレーニングに最適です。
DHC カルシウム/マグ
一般向けのマルチビタミンだとカルシウムが入ってないことがあるので、これもチェックしておいた方がいいです。
もし入っていないのであれば、カルシウムとマグネシウムのサプリは飲んでおいた方が良いですよ。こちらもトレーニングをしていると消費量が多いミネラルの1つです。
マルチビタミンを飲んで効率の良い筋トレをしよう!
正直言って、ビタミンは摂取しても体調の変化がよくわからないですww。
せいぜいビタミンB群のおかげで尿が黄色くなるぐらいですよww。
とは言え、筋肉や健康面を考えると、なくてはならない栄養素の1つです。
ぜひビタミンを摂って効率の良い筋トレをしましょう!