Kentai クリアタイププロテイン アップル風味:プロテイン紹介
2020/11/08
スポーツドリンク感覚でおいしく補給
不足しがちなビタミン(11種)、ミネラルを追加
関連サイト:SAVAS(ザパス) ホエイプロテイン100を比較!飲んだ感想&評価
Kentai クリアタイププロテイン アップル風味 商品紹介
●ビタミン11種、ミネラル(カルシウム、鉄)がしっかり配合
●WHEYプロテイン100%使用、筋分解を抑制する炭水化物を配合
●スポーツドリンク感覚でおいしく透明感ある衝撃的美味しさ
特徴
【爽快クリア! 透明感ある衝撃的な美味しさ】
【爽快クリア! 透明感ある衝撃的な美味しさ】 水ですっきり美味しいプロテイン、従来のプロテインの常識を覆す飲みやすさです。
【WHEYプロテイン100%使用】 プロテイン本来の機能もしっかり充実。 カラダづくりの基本となる良質なプロテイン(100%WHEY)と、 筋分解を抑制する炭水化物を配合しました。 もちろんビタミン、ミネラルも充実。 スペック面からもアスリートをサポートしていきます。
【トレーニング期も試合期も、春夏秋冬いつでも飲める】 プロテインはオフ期、トレーニング期に飲むものと思われてきましたが、 決してそれだけではありません。 Kentaiクリアタイププロテインは試合中でも練習中でも、春でも冬でも、 シーズンを問わずいつでも飲めるプロテインです。 飲みやすさはもちろん、水専用としてどのシーンにも適応できるのです。
【グレープフルーツ風味とアップル風味の2タイプ】 さっぱりした酸味のグレープフルーツ風味と、 とにかくドリンク感覚にこだわったアップル風味、 プロテインとは思えないほどのフレッシュ感を体感することでしょう。 飲むタイミングを選ばない万能プロテイン、便利に美味しく摂取しましょう!
Kentaiは究極の肉体づくりを目指すアスリートに最高レベルの品質を届けます。
Kentaiは他者に負けない圧倒的な筋肉量へアスリートを導きます。
ご注意
●食物アレルギーをお持ちの方は原材料をお確かめの上お買い求めください。
●万一体質に合わないと思われる場合は、ご使用をおやめください。
栄養成分 : 【製品20g当たり】自社調べ
たんぱく質 | 10.8g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 7.4g |
ナトリウム | 30mg |
カルシウム | 60mg |
マグネシウム | 10mg |
鉄 | 0.7mg |
ビタミンA | 120μg |
ビタミンB1 | 0.2mg |
ビタミンB2 | 0.2mg |
ビタミンB6 | 0.3mg |
ビタミンB12 | 0.4μg |
ビタミンC | 20mg |
ビタミンD | 0.5μg |
ビタミンE | 2mg |
ナイアシン | 3.4mg |
パントテン酸 | 1mg |
葉酸 | 40μg |
クエン酸 | 120mg |
原材料
乳清(ホエイ)たんぱく(乳成分を含む)、マルトデキストリン、デキストリン、乳糖、乳化剤(大豆由来)、香料、酸味料、甘味料(スクラロース)、ビタミンC、ベニコウジ色素、クエン酸第一鉄ナトリウム、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンA、葉酸、ビタミンB12、ビタミンD
Kentai クリアタイププロテイン アップル風味 商品説明
爽快クリア―!透明感ある衝撃的美味しさ
『とにかく飲みやすく』、これをキーワードに水ですっきり美味しく飲みやすいプロテインに仕上がりました。
その名も『Kentai Clear type WHEYプロテイン』
本物のフルーツを絞ったような美味しさと、透明感あるスッキリしたプロテインは従来のプロテイン常識を覆す飲みやすさになりました。
WHEYプロテイン100%使用
飲みやすさもさることながら、プロテイン本来の機能もしっかり充実。
カラダ作りの基本となる良質なプロテイン(WHEY100%使用)と、筋分解を抑制する炭水化物を配合しました。
さらに、汗かきアスリートに不足しがちなビタミン(11種)、ミネラルを追加。
スペックの面からもアスリートをサポートしていきます。
春夏秋冬、いつでも飲める美味しさ&スペック
プロテインはオフ期、筋トレ期に飲むものと言われてきましたが、決してそれだけではありません。むしろプレー中、シーズン中にも飲んでほしいのです。
『Kentai Clear type WHEYプロテイン』は試合中でも、練習中でも、春でも夏でも秋でも冬でも、シーズンを問わずいつでも飲めるプロテインとして開発されました。
飲みやすさはもちろん、水専用としてどのシーンにも適応できるのです。
アップル風味とグレープフルーツ風味の2タイプ
まるで本物のフレッシュフルーツのような味わいの2フレーバー展開です。
とにかくドリンク感覚にこだわった『アップル風味』、リンゴの酸味と甘みが絶妙にマッチした、そんなフレーバーに仕上げました。
酸味と若干の苦みを好むなら『グレープフルーツ風味』、プロテインとは思えないほどのフレッシュ感を体感することでしょう。
飲むタイミングを選ばない万能なプロテイン、便利に美味しく摂取していきましょう!『継続は力なり!』
![]() |