DNS WHEY PROTEIN STOIC (ホエイプロテインストイック) プレーン :プロテイン紹介
2020/04/23
関連サイト:CMF製法プロテイン各種飲み比べ&評価 とりあえずまとめてみました。
DNS WHEY PROTEIN STOIC (ホエイプロテインストイック) プレーン 商品紹介
●たんぱく質含有率は97. 6%(無水物換算値)と世界最高レベルを実現る!!
たんぱく質をストイックに突き詰める!!
【もっと効率よく身体を作りたい方へ】
君は極限までたんぱく質にこだわっているストイックなアスリートか?
答えが「YES」なら、ホエイプロテインストイックが君のためのプロテインだ。
たんぱく質以外の材料を最小限に抑え、たんぱく質含有率は97. 6%(無水物換算値)と世界最高レベルを実現した。これ以上のたんぱく質含有率は現在のところ物理的に無理と言える。
たんぱく質の含有率をつきつめた結果、炭水化物や脂質が少なく、カロリーも抑えめになっている。
「1gでもいらないものは摂りたくない」と願うアスリートにぴったりのプロテインだ。
摂取方法
ホエイプロテイン STOIC は水200mlに、添付のスプーン半分(約25g)を目安にお召し上がりください。
ご注意
●原材料を参照の上、食物アレルギーの心配のある方はご使用をお控えください。
●お子さまの手の届かないところに保管してください。
●開封後はしっかりジッパーを閉め、なるべくお早めにお召し上がりください。
保存方法:直射日光及び高温多湿のところをさけて保存してください。
栄養成分 : 【1食(25g)あたり】自社調べ
エネルギー | 96kcal |
たんぱく質 | 23.3g |
たんぱく質(無水物換算値) | 24.4g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 0.1g |
食塩相当量 | 0.4g |
・DNSサプリメントは、(公財)日本・アンチドーピング機構の認定商品です。
原材料
原材料:ホエイたんぱく / 乳化剤 / 増粘剤(グァーガム) *原材料の一部に乳を含む
DNS WHEY PROTEIN STOIC (ホエイプロテインストイック) プレーン 商品説明
たんぱく質をストイックに突き詰める。たんぱく質だけ摂りたいか?「ストイック」が答えだ。
君は極限までたんぱく質にこだわっているストイックなアスリートか?答えがYESなら、ホエイプロテイン「ストイック」が君のためのプロテインだ。
イオンエクスチェンジ方式で作られたWPIのみをたんぱく源として使用し、その他の材料を最小限に抑えた結果、たんぱく質含有率は97.6%(無水物換算値)と世界最高レベルを実現。
たんぱく質の含有率をつきつめた結果、炭水化物や脂質が少なく、カロリーも抑えられたプロテインとなった。「1gでも脂肪は付けたくない」と願うストイックなアスリートにぴったりのプロテインだ。
ほとんどがホエイたんぱくで出来ているにも関わらず、溶けや味も普通に飲めるレベル。DNSが長年にわたって蓄積してきたノウハウの賜物だ。すっきりした味で、水に溶かして飲むことはもちろん、他のドリンクに混ぜても違和感がない。
たんぱく質の摂取量を増やしたいストイックなアスリートの生活に重宝すること間違いない。
たんぱく質含有率97%
たんぱく質を極限まで突き詰め、含有率を97.6%(※無水物換算値)にまで高めた、正にストイックなプロテイン。「とにかくたんぱく質だけ摂りたい」というニーズに「ストイック」が応える。
脂質0.4%
たんぱく質がほとんどの為、脂質はわずか0.4%しか含まれていない。普段の食事で摂り過ぎてしまいやすい脂質はプロテインで摂る必要はないだろう。
炭水化物0.4%
脂質と同じく、炭水化物も0.4%しか含まれていない。日本人の食事は炭水化物が中心。プロテインはたんぱく質の為に摂ろう。
![]() |